山口しずか(@shizuckey)の最新情報はtwitterにて!フォローよろしくお願いします

【私事ご報告】結婚&妊娠しました。今後ともよろしくお願いいたします

こんにちは!漫画家の山口しずか(@shizuckey)です!
本日はご報告といいますか、久しぶりに普通のブログです。

結婚&妊娠しました〜〜!!!

わ〜〜〜びっくり!!!

いつも酒飲み漫画家として(?)いろいろなとこで彼氏いないと言ってたので、去年会った人とかだいぶびっくりしてると思います。笑

そうなんです。なんたって出会ってからほぼ0日婚レベルのスピード結婚&妊娠です!笑

なぜ・・!?という話を、現在連載中のTOKYOふたりSTORY様にて番外編として描かせていただきました!!!!

TOKYOふたりSTORY公式サイト→https://www.futari-story.metro.tokyo.lg.jp
連載中の公式Instagram→https://www.instagram.com/tokyo_futari_s/

連載についてはこちら↓

・・・というのが、私の人生が大きく変わったエピソードでございます。
東京都さま、またお声がけくださった企業さまのおかげなのです。

しかもこのお話を前回のイベントでお会いした際にさせていただき、とても喜んでくださいまして・・(涙)そして今回の番外編を描かせていただけるようになったというのが経緯です。

本当にありがたいかぎりです・・!!!

イベントについてはこちら↓

ちなみに婚姻届はTOKYOふたりSTOKRYのオリジナルのもので提出させていただきました!

オリジナル婚姻届→https://www.futari-story.metro.tokyo.lg.jp/marriageregistration

メッセージ書き込めたり写真が貼れたり、素敵な思い出になってとても良かったです。
他の区などの婚姻届も載ってるのでぜひ見てみてください!

そしてさらにさらに、上記私の結婚についてのマンガを動画化してくださいました・・(涙)
素敵な声をあててくださってるので、ぜひぜひ公開されているうちにマンガ動画も見てみてください〜〜!

子供とマンガについて

5月に男の子が産まれる予定です。もうすぐです。

ありがたいことにつわりが辛い時期はあったものの、とても順調に育っております。
長らく描けなかった(あまりにも描くのが遅かった)時代が実はありまして・・でもそれはつわりのせいとかでなく、その前から悩んでいた自分がどこに向かって頑張っているのかわからなくなったような感覚・・メンタルの問題でした。
この時の担当編集様方には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。どこかで盛り返せるように、恩返しできるように尽力したいと思います。

そして現在、子供に誇れる母になりたい。という気持ちも芽生えたおかげでさらに頑張ろう!方向性をもっと見定めよう!と思っているところです。
そのため、夢について改めて考えることも多く、5年ぶり?に唯一の人気記事である「夢リスト100」についての記事をアップデートしました!

細かく描くともっと子供と一緒にしたいことなど夢は広がりまくったのですが、ひとまずマンガのことをメインで更新してみました。

改めていろいろと叶うように頑張るぞ〜〜〜!!という気持ちです。

ちなみに、好きな人ができたら結婚したい!結婚したなら子供がほしい!という思考だったのですが、まだ結婚の未来も見えてなかったので妊娠に関してはほぼ無知で・・!

いろいろ勉強になることばかりです。妊娠出産てそれぞれ違ったものになりますし、面白いエピソードがとくになくても妊娠記みたいなものはマンガにしてみたいなぁと思ってます。
忘れないためにも、大変ありがたく貴重な経験なので・・。

また、去年都内から結婚にあたり神奈川に移り住んだ私ですが、夫の異動でまた都内に引っ越すことになりました!
そのため小池百合子都知事のおかげで子供の支援も手厚い東京に住めるのがとてもありがたいです・・!0歳から保育園無償化・・魅力的ですよね・・。
保育園に入れずに一緒にいたい・・!という気持ちもあるのですが、仕事は変わらず頑張りたいと思っているのです。

そのためとくに産休・育休も考えておらず、でも両親学級やヨガの先生である助産師さんから休まないとムリ!!!と聞いたので、ちょっとビビっているところでもあります。・・どうしましょ!?

現在は新連載の準備が3本と、実は裏で自主連載の準備、また広告マンガ数本を抱えております。

でも、常に葛藤してます。どうしたらもっとたくさんの方にマンガを楽しんでいただけるのか・・。ファンになっていただけるのか・・。私には何が描けるのか・・。

描きたいものも、やりたいこともいっぱいあります。ジャンルや活動などがバラバラで付いてけないよ・・とならないようにブランディングをするべきか、このまま好奇心のままに突っ走るべきなのか・・。

多分、この答えは出産してついに時間が自分だけのものじゃなくなった時に、限られた時間でベストを尽くすために自然と出るんじゃないかなと思います。

良い奥さん、良いママ、そして夢は大きく有名漫画家になれるように、もっともっと頑張りたいと思いますので応援していただけると嬉しいです!!!

ここまでお読みくださりありがとうございました!

これからもよろしくおねがいします!!!!!

error: Content is protected !!